花壇のお手入れ 新発田市S様邸のお庭
みなさん、こんにちは!
新潟のガーデン・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい の丸山です。
すごくないですかぁ♪
ここの所、雨が多かったですが、
新潟もようやく春らしい天気が続きそうですね。
まさに絶好の仕事ウィークにもなりそうです。
さて今日は、去年お庭の改修工事をさせて頂いた、
新発田市のSさま邸へ、花壇の手入れに行ってきました。
これは、去年のお手入れの様子。
オカメヅタが増えすぎたので抜き取ってほしいとのこと。
↓ ↓ ↓
こんな感じでかなりすっきりしました。
しかし雨が降ると泥が跳ね返ってしまうので
新たに、花壇に土を入れて、草花を植栽。
栄養系のスーパーアリッサム
もりもり育ち、白い絨毯になることを期待
表面にはピートモスでマルチング。
保水性も良くなったり、草も生えにくく、
これで泥も跳ねなくなりそうですね!
ちょっと写真が暗くなってしまいましたが完了です。
花が咲いてくるのが楽しみですね。
お庭の方は、、、、
ペンステモンと風知草。
力強く芽吹いてきました。
石ころにアサギリソウ。
枕木もいい感じに味が出てきました
ヒメシャラは2階の屋根まで届きそうです。
新緑がほんとに美しい、良い時期になりました
けがや事故の無いよう心掛け、仕事ウィーク頑張ります。
お家周りの 「困った」 を 「素敵」 に変えるお手伝いなら
お庭・外構・エクステリアの専門店
ガーデンスタジオ雅楽庭 がらくてい (有)新光園 に
お任せください。