「LIXIL駒ケ根中央研究所」エクステリアの研修にいってきました。
│
新潟県新潟市・阿賀野市の庭・エクステリア・外構のことなら新光園、ガーデンスタジオ雅楽庭におまかせください。
ホーム
>
GARAKUTEI Blog
>
ガーデンデザイナー野瀬陽のブログ
>「LIXIL駒ケ根中央研究所」エクステリアの研修にいってきました。
「LIXIL駒ケ根中央研究所」エクステリアの研修にいってきました。
2月に入っても緩むことのない寒波
そんな中、先週長野県リクシル駒ヶ根中央研究所に行って来ました。
ここでは、ガーデンルームやカーポート、門扉などのファザードの商品開発を行っている研究施設です!
メーカーと私達エクステリアマイスター登録店相互の意思確認セミナー。
蔦屋をコンサルティングした流通コンサルタント
高橋 秀樹講師のセミナーをお聞きし、戦略はもちろん今後お客様とより良い関係を築くヒントをたくさんもらってきました
恒例の夜の晩餐会
新潟、長野、山梨県のエクステリアマイスター登録店相互の情報交換会
時間も忘れ語らいあいました
遅くまで管理人さんごめんなさい
宿泊棟の各部屋に隣接されたガーデンルーム
住空間の一部として是非いかがでしょうか
関連したページを見る
新潟の庭屋さん、ガーデンスタジオ雅楽庭デザイナー野瀬陽のハッピーガーデンライフ「ガーデンルーム商品研修会」
がんばって!!
苔のインテリア 今回は苔の生態や苔テラリウムづくりの担当でした
新潟の庭屋さん、ガーデンスタジオ雅楽庭デザイナー野瀬陽のハッピーガーデンライフ「ガーデンサービス研究会」
新潟のガーデンデザイナー野瀬陽、「豊山関を激励する会」に行ってきました。
«
エクステリア・ガーデンメーカーの展示会に行ってきました。
五泉市鬼七様のお庭が第2回庭チャンネル施工例コンテストで「金賞」受賞しました。
»
カテゴリ別
ガーデンデザイナー野瀬陽のブログ(120)
gardenstory(6)
staffblog(60)
最新記事一覧
芳香療法♪(19/11/2)
ディーズガーデンカタログVOL.7発刊!雅楽庭施工例が掲載されました(^^)(19/10/21)
秋のナイトガーデン。お庭で音と灯りを楽しむ。(19/09/21)
お疲れ様‼(19/09/6)
お客様の満足度って?(19/09/3)
新潟の夏!アウトドア!雅楽庭のガーデンパーティ 瓢湖大花火大会(19/08/27)
緑のある暮らし。身近なガーデンセラピー‼(19/08/21)
おしゃれな物置 カンナフレンチシック キャンペーンのお知らせ(19/07/29)
住宅を建てる時、エクステリアのことも一緒に考えていますか?(19/07/12)
ガーデンストーリー「心休まる木陰の庭へ」新潟市M様邸へお庭訪問(19/06/26)
一覧はこちら>>>
受賞歴
サービス内容
スタッフ紹介
よくある質問
雅楽庭イベント情報
Topics
会社概要
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
ガーデンスタジオ雅楽庭 (有限会社新光園)