アイキャッチ画像

こんにちは、片桐です!

暑い日が続きます。みなさん体調崩されていませんでしょうか?

ぎらぎら光る太陽のもと、まちなかの「サルスベリ」の花が、華やかな時期です。

サルスベリ、結構好きなんです。

 

さて、上半期のお庭工事のお引渡しが少しずつ完了してきました。

今年の春の工事のお客様は昨年の夏ころからお打ち合わせさせていただいたお客さまがほとんどです。

打合せから、大変お待たせいたしましたが、現場のスタッフ含め、総力戦でお引渡しさせていただきました。

今日は、お引渡しほやほやのお客様のお庭のお打ち合わせをのぞき見していきます。

新潟市J様邸

→新潟市J様邸 現地調査時

→現地調査時

「お庭でご家族の時間を過ごしたい。」「玄関正面の植栽桝の植栽をお願いしたい。」

というご要望をいただきました。

弊社では、ご要望の内容に応じて、イメージパースや手書きの図面で、イメージの共有をさせていただきます。

→ご提案イメージパース

→ご提案イメージパース

J様のご要望をもとに「家族の庭」と「まちの庭」をコンセプトを設け、

メインガーデンは、芝生の広がる「家族の庭」に。ファサードは、まちに開く「まちの庭」をご提案しました。

CGを使ったイメージを共有しながら、素材や大きさなどを決めていきます。

そして内容が決まりましたら…

→施工状況

ここから、現場スタッフにバトンタッチです!

→竣工1か月後

→竣工1か月後

お打ち合わせの内容をベースに進めさせていただくのはもちろんですが、弊社の強みであります、現場での仕上がりのこだわりが、イメージパース以上の魅力を引き出して、とても満足いただけたお引渡しとなりました!

阿賀野市M様邸

→阿賀野市M様邸 現地調査時

→現地調査時

→ご提案イメージパース

ウッドデッキやフェンスはお施主様のDIY。M様のご要望はご家族で過ごせるお庭。またワンちゃんと一緒に過ごせるお庭です。

天然芝、植栽工事、排水工事、ライティング工事をお手伝いさせていただきました。

→施工状況

→竣工時

→竣工時

DIYが得意なお施主様。これからも徐々にバージョンアップするお庭が楽しみです!

→新潟市I様邸 現地調査時

ガーデンリフォーム工事のお客様です。

庭木や、植物が大きくなりまた量も増えたことで、お手入れが大変になったことでご依頼いただきました。

→ご提案イメージパース

既存のサンルームを撤去、また増えた植物も一部撤去し、「ドッグラン」へのリフォーム工事となりました。

→施工状況

今年の春先、天然芝張り工事3件連続です!

実は、もう1件、大きな敷地の天然芝も…。またご紹介します!

→竣工時

リフォーム工事は図面通りいかない箇所が多いため、現場での細かい調整が必要になってきます。

すっきりきれいに見えている箇所ほどなのです。

→竣工時

芝生が茂って、ワンちゃんが思いっきり走り回っている様子を想像すると楽しみですね!

 

上半期の3件のお打ち合わせからお引渡しまでの経過を早足ですが、ご紹介でした!

書ききれなかったもう3件…次回ご紹介します。

次回は、もう少しイメージパースをつかった打合せの内容をお伝えできればと思っています!

また、施工のポイント!等はきっと現場スタッフメンバーのブログにのるはずです!笑

 

~おまけ~

勝手に片桐の建物探訪シリーズ始めます。

10年前行った、香川県にある豊島美術館。

今まで行った美術館のなかで1番、感動した美術館です。

もう10年も経ったのか…近々また訪れたい場所ですね。