トータルデザイン 雑木の庭。木陰を楽しむシェードガーデン 新発田市Y様邸 閑静な住宅街の中にある新発田市Y様邸。 旧宅から樹木を移植しガーデンリフォームしました。 広い敷地はお庭・家庭菜園・果樹スペースとゾーン分けしました。 隣接する公園の緑を借景としたお庭にはツリバナ、ナツハゼ、アオダモ、エゴノキなどの高木の雑木を植栽。 足元には地元の山石を配し、苔や半日陰を好む植物を中心に雑木林のようなお庭が完成しました。 before 施工前は目隠しフェンスと玄関前にはインターロッキングのアプローチのみ after お庭が完成して施工3年後の状態。 緑が深く癒される空間になりました。 デッキ前は落葉樹のナナカマド、アオダモ、根元にはアジサイや宿根草などシェードガーデンを彩る植物。 after 玄関前のアプローチからの眺め。 曲線を描く石積みに立てたタカショーの千本格子。 風と光を通すので高さがあっても圧迫感を感じさせない目隠しです。 モミジ、ナツハゼの赤い葉が華やかさを添えます。 アプローチから緩やかな曲線で奥に伸びる鉄平石のアプローチ。デッキ等のプライベートゾーンから視線を外します。 after 趣のある目隠し 千本格子 after 雑木と石貼りのアプローチが視線を奥へと導きます。 デッキ前の植栽き落葉樹のナナカマド、アオダモ。 足元にはアジサイや宿根草を。 after 和室前の坪庭。鉄平石の方形石貼りのアプローチ。水鉢は信楽焼。信楽焼の水鉢にはスイレン(ヒメスイレン・ヒツジグサ)を浮かべて after デッキからの眺め 緑の目隠し効果で通りからデッキはさりげなく目隠しされています。 after デッキへの石畳の動線 鉄平石の方形石貼り after 家庭菜園 奥には目隠し替わりのシラカシ、キンモクセイを植栽。